主婦がキャッシングするには
2013年08月27日
とまとまと99 at 19:24 | Comments(0)
主婦でも自由にキャッシングを利用することが改正貸金業法の施行前まではできました。自分の収入がなくても、配偶者が正社員として働いており、その収入を記入することで審査をパスすることは難しくなかったためです。貸金業法がかわっても、しかるべき手順を踏めば主婦でもキャッシングはできることになっています。借り入れ上限額は、年収の3分の1までという法ができました。けれども、夫の収入を加えた金額を一年間の総収入として、その金額を基準借入上限金額を決めることができます。配偶者貸付といして、自身の収入がない専業主婦でもキャッシングができます。配偶者貸し付けの場合は、配偶者の同意と夫婦関係を示す書類、住民票などの提出が必要になります。配偶者に言わずにキャッシングをすることはできなくなりました。書面の確認などの手続きの煩雑さを嫌い、専業主婦などへの貸し付けをやめている金融会社もあるようです。主婦がキャッシング会社からお金を借りることが大変であることは変わりありません。融資が手軽に利用できる方法はないでしょうか。利用しやすさはやはりキャッシングの方が一枚上ですが、銀行から融資を受けるという選択肢もあります。貸金法が改正されても主婦のキャッシングが難しいことには変わりないですが、キャッシングに依存しないいいチャンスかもしれません。